GW期間中の休業日のお知らせ

|

今年もまもなく5月連休を迎えます。
セルズサポートセンターの営業日は暦どおり(土日祝休業)となります。
連休前の最終営業日は5/1(金)、お急ぎの商品は4/30(木)までにご注文ください
ますようお願い申し上げます。

休業期間中にいただいたFAX・ホームページからのご注文およびお問合わせは
営業開始日に対応いたします。
ご不便をお掛けしますが、何卒 宜しくお願い申し上げます。

 cuteセルズサポート営業日

4/28

4/29

4/30

5/1

5/2

5/3

5/4

5/5

5/6

5/7

 

休業

 

 

休業

休業

休業

休業

休業

 

中安金管理システム/中安金FACTORY バージョンアップはこちら

|
セルズで販売しております中安金管理システム(CD提供版)および中安金FACTORY(ダウンロード提供版)がバージョンアップしました。

今回のバージョンアップは助成率上乗せ分様式の追加です。
現在中安金管理システムおよび中安金FACTORYをお使いのユーザー様は、インターネットでバージョンアッププログラムを入手することができます。


バージョンアップ入手方法
 pc中安金管理システムのユーザー様はこちら

 pc中安金FACTORYのユーザー様はこちら
   (再度ソフトをインストールします。すでに作成したデータ・登録パスワードは消えません)


memo追加様式
・雇用維持事業主申告書
・労働者派遣契約に係る契約期間遵守証明書

pencil中安金管理システムをお使いのユーザー様へ
バージョンアッププログラムをCDでご希望の場合は有償(¥5,250)となります。
ダウンロード入手の場合は無償です。ダウンロードしたファイルはUSBメモリなどで持ち運びできますので、お使いのパソコンがインターネットに繋がっていない場合もバージョンアップが可能です。

josei2.jpg

「台帳」Ver.8.02 バージョンアップしました。

|

社労士総合システム「台帳」がVer8.02にバージョンアップしました。

バージョンアップ内容および、インターネット経由で今すぐバージョンアップする場合は「台帳」サポートサイトをご覧ください。

また、「台帳」保守契約ユーザー様には後日郵送にてバージョンアップパスワード(またはアップCD)をお送りします。現在発送の準備を進めておりますので、到着まで今しばらくお待ちください。

※ウィルスセキュリティソフト キャノン社製NODをお使いのユーザー様へ
このバージョンアップにより「台帳」の一部の機能が誤認識されていましたが、4月20日に更新された定義ファイル4019にて解消されています。NODを最新版に更新してから、バージョンアップをおこなって下さい。

 

dsupport.jpg

中小企業緊急雇用安定助成金 関連ページのご紹介

|

中安金FACTORYのダウンロード発売開始からおよそ3週間、お陰様で多くのユーザー様にダウン
ロードしてお使いいただいております。

また、現在セルズよりサービス提供および販売している中小企業緊急雇用安定助成金に関する
情報ページ・ソフトダウンロードページをご紹介します。



new 中小企業緊急雇用安定助成金 ソフトご紹介ページ
中小企業緊急雇用安定助成金のダウンロード版中安金FACTORYは、体験版としてインストールから15日間お使いいただくことができます。

danger15日間経過後に引き続きお使いいただくには、有償でパスワード発行の申込みが必要です。
  体験版のダウンロード・パスワードのお申込みはこちらからどうぞ。

memo顧問先様へこのソフトをご紹介いただく場合の案内資料はhttp://www.team-cells.jp/2009/03/post-42.htmlからどうぞ。
tyuan.jpg

 


助成額シミュレーション
 【中安金シリーズ 第一弾】
「台帳」ユーザー様限定のインターネット内で使用する助成額計算システムです。
gamen.jpgのサムネール画像

 

 

休業実施予定表・計画表 ダウンロード 【中安金シリーズ 第二弾】
「台帳」または「Cells給与」ユーザー限定サービスです。
nittei.jpgのサムネール画像

 

 


休業予定カレンダー
 【中安金シリーズ 第三弾】
どなたでも無料でお使いいただけるフリーダウンロードソフトです。
cal.jpgのサムネール画像

平成21年9月からの都道府県単位健康保険料率等の決定

|

協会けんぽ(全国健康保険協会)の都道府県単位保険料率が決定しました。
決定後の料率は、平成21年9月分社会保険料(10月納付分)から適用されます。

 【詳しくはこちら】

協会けんぽ関連ページ http://www.kyoukaikenpo.or.jp/news/detail.1.13893.html


セルズの社労士総合システム「台帳」では今後、事業所の管轄都道府県単位でパターン料率を設定することが必要となってきます(現状のまま対応可能)。

kenpo.jpg